2023.07.06
7月5日(水)、今年度初めてのスマホ教室を開催しました。
講師は、ソフトバンク㈱スマホアドバイザーの皆さまで、基本的なスマホ操作を中心に教えていただきました。
講師の増山先生です。最初に先生からは「今日は、どんどん触って、とにかく楽しみましょう!」というお話がありました。
スマートフォンとは「賢い電話」という意味だそうです。スマホのアプリはだいたい200万個以上あるそそうで、その中の6割くらいが無料で、有料でも数百円くらいだそうです。なので「どんどん無料を楽しみましょう!」ということです。
今日は全員が同じデモ機を使っての講習です。
最初に平島先生に地図やカメラのアプリの利用方法に加えて、4つの指の動かし方を教えていただきました。スマホの画面は「静電気」で反応するらしく、指で チョン と触れば動くようになっているそうです。
地図のアプリを使って、三和公民館のある「上荒屋」から出発し、北アメリカ大陸へ行き、あっという間にアメリカ合衆国の「自由の女神」へ到着しました。
地図を2本の指で縮小しているうちに、とうとう「地球儀」の大きさになりました。さらに「3D」ボタンで立体的に見え、明るいところと暗いところは、昼と夜を現していることもわかりました。
初めて地図アプリを利用された皆さんは「こんなに簡単に世界中へ行けるとは思わなかった」「楽しい!」と言っておられました。
その次は増山年生による、ラインの文字入力方法の指導です。皆さん、いわゆる「ガラ系打ち」には慣れているものの、若い人がサッサーと入力している「フリック入力」は、ちょっと難度が高かったです。やはり「ガラ系打ち」のほうが手に馴染んでいるようです…。
それから、便利な音声入力も教えていただき、最後には今の気持ちをラインスタンプで表現してもらいました。
最後に先生より「今回の講習だけで、なんでも使えるようになるわけではありません。とにかくスマホに触ってスマホライフを楽しんでください」というお話でした。
講師の先生方、ご参加された皆さま、お疲れ様でした!