2024.10.07
9月29日(日)三和小学校グラウンドで、第45回三和校下体育大会が開催されました。今年度は、6月2日(日)三和校下グラウンドゴルフ大会、6月23日(日)三和校下ソフトボール大会、9月8日(日)市民ソフトボール大会と、雨のため立て続けに中止となり、体育大会だけは何とか実施できますように…とのスタッフの祈りが通じたのか、当日は天候にも恵まれ、また時折吹く風には秋の訪れを感じさせる中での開催となりました。
今年は、三和小学校のプールも完成し広々としたグラウンドと、新しくなったトラックでの体育大会。前日は昨年同様、公民館スタッフによるトラックの草刈り・ライン引き・テント設営のための杭打ち、公民館では、新種目「三和っ子ウーバーリレー」に使用する段ボール作りから始まりました。

準備の合間に、グラウンドでちょっとひと休み。

9月29日(日)。いよいよ第45回三和校下体育大会が始まりました!
●開会式での東公民館長 挨拶。

●桶谷町会連合会長 挨拶。

●上荒屋10町会代表 嶋村さんによる選手宣誓。

●準備体操。たくさんの子供たちが、ラジオ体操のお手本を見せてくれました!

●プログラム1番 こまどりこども園のみなさんによる「パラバルーン」

●プログラム2番 矢木保育所のみなさんによる「リズム」

●プログラム3番 80メートル走

●プログラム4番 100メートル走

●プログラム5番 元気にかけっこ!

●プログラム6番 町会対抗 キックボールリレー

●プログラム7番 スプーン競走

●プログラム8番 町会対抗 デカパン競走


●プログラム10番 町会対抗 三和っ子ウーバーリレー
これは新種目です。2人で4個の段ボールを持って走りますが、速さの他に段ボールを持つ2人のバランス感覚が勝負の決め手となります!

新種目「三和っ子ウーバーリレー」の動画はこちらです → 第1レース 第2レース 第3レース 第4レース 第5レース
●プログラム11番 パン喰い競走


●昼食タイム 三和児童館ヒップホップダンスクラブ

●プログラム13番 町会対抗 綱引き

●プログラム14番 障害物競走

●プログラム15番 町会対抗 おもてなしの心

●プログラム18番 町会対抗 混合リレー

これにて全種目が終了しました。
【大会成績】
優 勝 中屋南町会
準優勝 上荒屋4町会
第3位 矢木町会
優勝した中屋南町会の皆さま、おめでとうございました!平成28年以来、8年ぶりの優勝です!

チームワークもバッチリの体育部の皆さん8人です。

体育大会で裏方に徹してくださった、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!

