行事報告EVENT REPORT

11月3日(日)第35回三和文化祭が開催されました!

2024.11.16

前日の土砂降りの雨が、まるでうそのように、朝から晴れわたった11月3日(日) 文化の日、三和公民館・三和児童館を会場に第35回三和文化祭が行われました。早朝から集まってくださった、公民館委員さん・役員さんを中心に準備に取り掛かりました。今年は「能登復興応援と地域へのおもてなし」をテーマに文化祭を行い、たくさんの地域の皆さまにお越しいただきましたことを感謝申し上げます。

さあ!いよいよ始まります!オープニングは、三和児童館ヒップホップダンスクラブの皆さんによるハツラツ演技です。

 

 

では、各コーナーの様子を紹介します。

昨年大人気だった「館長さんの焼きおにぎり」です。今年はタレを4種類準備しました。昨年よりは販売数を増やしましたが、あっという間に売れ、急遽、ご飯を炊いて11時半ごろより再び販売をしました!

 

   

今年、初めて登場したのは本格的な「石焼いも」です。これは「明るい社会づくり運動いしかわ」さんから機械をお借りしての挑戦です!事前に文化教養部役員が修行に行かせてせていただき、本番に臨みました!味はなかなか良かったのですが、芋の大きさに若干の差があり、ごめんなさい…。文化祭当日にわざわざ駆けつけてくださった、「明るい社会づくり運動いしかわ」の酒井さんと中村さん!本当にありがとうございました!

 

 

総務部と青少年対策部に、今年は新たに文化教養部も参入し、大所帯となった「やきそば」です。キャベツがシャキシャキだと、毎年大好評です!鉄板を3台、販売ヶ所も3ヶ所に増やし販売数も増やしたので、たくさんの方にお買い求めいただきました!

 

毎年、新鮮な野菜を取り揃えている文化教養部の「野菜直売」。今年は他との混雑をさけるために、12時からの販売としましたが、皆さま、12時前から列を作ってお待ちいただいきました。目玉の大根・ほうれん草・みかんは開店と同時にアッという間に完売です!

 

 

三和児童館お茶教室の皆さんによる「野点」。今年はお茶席を広くし、たくさんの方にくつろいでいただきました。ただ、風が強く、お抹茶やお茶碗・敷物が風に飛ばされて大変だったということです。お茶教室の皆さん、ありがとうございました!

 

 

また「三和児童館母親クラブ」の皆さまは、恒例の「フランクフルト」と飲物担当です。ホットコーヒーが美味しかったです!

    

     

今年のテーマでもあります「能登復興応援コーナー」です。少しでも復興の応援をしたいということで、「能登のお酒・ワイン」「がんばろう能登どら焼き」「能登の岩のり・青のり」を販売しました。どれも、あっという間に完売しました。また、ラジオパーソナリティ画家松岡理恵さんによる「トークショー&交流会」が行われ、松岡さんの能登でのボランティア活動のお話を伺いました。その場で、「能登応援ポストカード」も販売され、子どもたちがおこづかいを出し合って買い求めてくれる姿が印象的でした。

 

 

 

「お赤飯」や「洋菓子」そして、2階食堂で「カレーライス」や「めった汁」を販売してくださったの三和校下婦人会の皆さまです。カレーライスやめった汁が「おいしい」と評判でした。

  

 

     

健康友の会の皆さまによる、恒例の「健康チェックコーナー」

 

こちらも毎年大人気の「バルーンアート」です。

 

三和公民館体育部による恒例の「体力測定」。今年は会場を和室としたところ、例年の倍近いお客さんが来てくださりご自分の体力を測って行かれました。体育部は、終始大忙しだったようです!

 

「愛のかきやま」販売と、「子どもふれあいコーナー」の更生保護女性会の皆さまです。今年は2階図書室を会場としました。図書室は常に折り紙制作の子どもたちで満員だったようです。お疲れ様でした!

  

3階三和児童館の「ゲームコーナー」。魚釣り、射的、斧投げゲームなどがあります。2階の階段まで、順番待ちが続くほどの大盛況です!

 

 

1階ホール「展示コーナー」 です。

【書】

 

【三和児童館】

  

【三和児童館(かんがるー教室)】

【子育てサロンと地域サロン】

 

【手芸品など】

    

【ちぎり絵と活花】

 

【手作りサークル】

 

【みわSDGs学級(省エネ保温調理器)】

好天に恵まれ、大盛況のうちに終えることができました「第35回三和文化祭」。地域の皆さま、作品展示にご協力いただいた皆さま、会場準備や運営にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。また、来年に向けて、みんなで知恵を出し合っていきたいと思います。お疲れさまでした!